EAで資産運用をするためのメルマガ配信中 詳しくはこちら

【検証】鹿王流KOWBANK運用<運用成績もあり>

KOWさんのEAだけで構成した鹿王流KOWBANK口座の運用方針と成績を公開したいと思います。

KOWさんは、有料EAフリーパスという神サービスを提供してくれている開発者さんです。

有料EAフリーパスのEAを上手く活用して、ほぼほったらかしで安定した収入を作るで!

Contents

鹿王流KOWBANK 運用方針

鹿王流KOWBANKの運用方針はこちら

  • Allesで口座資金を増やす
  • 単ポジEAでキャッシュバックを稼ぐ
  • トレードは1円でもプラスであればOK

これを見ていただくとわかるように、キャッシュバックの利益をメインにしてお金を稼いでいきます。

キャッシュバックの利益をメインにするので、取引コストよりもできるだけキャッシュバックが多く貰えるブローカーを選んだ方がいいです。

僕は、XMのマイクロ口座でXMPを上手く活用しながら運用しています。

Allesで口座資金を増やす

まず絶対に必要なのがAllesというナンピンマーチンEAです。

Allesは、KOWさんのメルマガに登録して有料EAフリーパスを購入すると使うことができます。

KOWさんのメルマガ登録ページへ

Allesは、自分のリスク許容範囲に合わせて最適化することができますが、最適化の仕方がわからないという方は、とりあえず会員サイトにあるセットファイルから何個か選んで入れておけばOK。

鹿王は、会員サイトのセットファイルから以下の通貨ペアを選んで稼働しています。

  1. AUDCHF
  2. AUNNZD
  3. EURAUD
  4. EURCAD
  5. EURUSD
  6. GBPCAD
  7. GBPUSD
  8. GOLD2
  9. NZDCHF
  10. NZDUSD
  11. USDCAD
  12. USDCHF
  13. USDJPY
  14. EURJPY

通貨ペアを増やしすぎると証拠金が多く必要になるので、このあたりは自分の用意する資金に合わせて厳選してください。

通貨ペアを分散しているので、同時に捕まることは稀だと思いますが、調子が良いからといってロットを上げすぎると簡単に破綻してしまいます。

単ポジEAでキャッシュバックを稼ぐ

Allesだけでは、キャッシュバックをたくさん稼ぐことは難しいので、同じ口座に単ポジEAを入れて稼働させます。

使用するのは、基本的にフリーパスで使えるEAと企画などでプレゼントしてもらったEA全部。

ここで大事なのは、単ポジEAのロットは上げすぎず、かなり抑えたロットにしておくこと。

ロットを上げすぎると、負けた時にAllesで出した利益に割り込んでしまいます。

勝った時には大きく利益を伸ばすことができるという考えもありますが、ほったらかしで複利運用をしたいと考えていますので、損失が出てもAllesの利益の範囲内で収まるってことを優先します。

ちなみ、僕はロット調整がめんどくさいので、自動複利機能があるEAをメインに使っています。

Allesで増やした証拠金に合わせてロットが自動調整されるので、ほったらかし運用が可能です。

トレードは1円でもプラスであればOK

Allesで口座資金を増やしながら、単ポジEAでキャッシュバックを稼いでいくのを目的としているので、トレードは1円でもプラスになっていればOKです。

キャッシュバックだけで、原資回収を目指します。

もし、トレードで大きく利益を出すことができたら、原資を抜いてXMPを追加しながら複利運用に切り替えます。

最初からXMPだけで運用できると、マジでトレードの成績が気にならなくて最強です。

普段からXMを使っている方は、それなりにXMPが貯まっていると思いますので、XMPオンリー運用をしてみてくだい。

さらに、貯まったXMPをどんどんこの口座に追加していくと、複利効果でロットが上がりキャッシュバック額もどんどん増えていきます。

Allesのロットも少しずつ上げていって、破綻しない絶妙なロットサイジングで複利運用していきましょう。

※キャッシュバックサイトに紐付けた口座にもXMPを入れることができますが、資金移動をすると移動額に合わせてXMPは消滅してしまいます。資金移動をさせる際は慎重に行うよう気を付けてください。

※XMPオンリー運用の場合、口座に資金を入れた履歴がないとキャッシュバックが貰えないっぽいので、とりあえず1,000円とかだけでも資金移動させた方がいいかもです。

鹿王流KOWBANKの成績

キャッシュバック利益と、トレード利益の内訳を書いていきます。

出金するまでがトレードなので、キャッシュバックのみを確定利益として考えます。

2023年2月成績:+853円

2023年2月8日自己資金なし(XMPのみ)でスタート!

内訳
  • トレード:+5,161円
  • キャッシュバック:+853円

2023年3月成績:+5,672円

内訳
  • トレード:+25,463円
  • キャッシュバック:+5,672円

2023年4月成績:+609円

内訳
  • トレード:ー63,113円
  • キャッシュバック:+609円

4月4日にAllesのボンドルの含み損が大きくなったため損切。

その後、残高<含み損となっているため、トレードはしているもののキャッシュバックは入らない状況です。

もう少しで残高>含み損となるので、キャッシュバックが入るようになります。

2023年5月成績:+2,097 円(5/17 終了時点)

内訳
  • トレード:-
  • キャッシュバック:+2,097円

5/18
少しだけロット調整。
Zephyr_v.1 GBPCHF、CADCHFを追加。
複利設定ができないので単利運用。
朝スキャなのでマイクロ口座での運用はかなり不利ですが、キャッシュバック戦略では使い勝手が良いので入れてみました。
Zephyrは、メルマガ等で無料プレゼントしていただいたEAです。

メルマガに登録しているとEAをもらえたり特典がたくさんあります。
よろしければ以下のリンクから登録してみてください。

KOWさんのメルマガ登録ページ

通算成績【REALTRADE】

EAの成績のみをREALTRADEで公開しています。

もし、XMPを使わずに運用をしていた場合は

「EAの利益 + キャッシュバック ー 含み損」が今辞めたとした場合の実損益になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents