三国志ブラストUR武将「黄月英」の評価を掲載しています。
黄月英の基本情報や、スキル、宿縁について確認したい方は参考にしてください。
Contents
黄月英の基本情報と評価
武将名 | 黄月英(こうげつえい) |
レア度 | UR |
評価 | 10点/10点 |
所属 | 蜀 |
役割 | バフ怒り回復 |
※武将の評価は鹿王ドットネット独自の判断で行ったものとなります。
黄月英のスキル
 機関木鳶 | 敵一列に123%の法術ダメージを与える。 |
 鵬撃流雲 | 敵一列に331%の法術ダメージを与える。さらに味方全体の目標の命中率とダメージ補正が20%アップ。2ターン持続。さらに80%の確率でランダムで味方一人の怒りが2ポイント回復。 |
黄月英の宿縁
黄月英の宿縁【武将】
絶才の夫妻 | 諸葛亮と一緒に出陣すると、攻撃が30%アップ |
驍将の才女 | 趙雲、黄忠と一緒に出陣すると、攻撃が15%アップ、HPが15%アップ |
絶世の才女 | 甄姫と一緒に出陣すると、HPが30%アップする |
世間の仁義 | 劉備と一緒に出陣すると、HPが30%アップ |
黄月英の宿縁【装備】
覇王の庇護 | 覇王の戦靴を装着すると、HPが10%アップ |
将師の意志 | 将軍印を装着すると、防御が12%アップ |
無双の庇護 | 無双戦靴を装着すると、HPが15%アップ |
黄月英の配置場所
黄月英は、敵一列に法術ダメージを与えることができるため、後列のこの位置に入れることをオススメする。
もちろん、黄月英の前(前列)には、敵一列に攻撃する「趙雲」や「張飛」を配置するといいだろう。
80%の確率で怒りを2ポイント回復できるので、味方のスキル連発を誘導できる。
黄月英の星UP天賦
星1になると開放
スキル | スキルダメージ係数アップ:347% |
天賦 | 自分の回避率が15%アップ、全体攻撃+16000 |
星2になると開放
スキル | スキルダメージ係数アップ:365% |
天賦 | 自分のダメージ増が20%アップ、全体HP+600000 |
星3になると開放
スキル | スキルダメージ係数アップ:383% |
天賦 | 自分の命中率が25%アップ、全体防御+13000 |
星4になると開放
スキル | スキル増強:敵一列に402%の法術ダメージを与える。さらに味方全体の命中率とダメージ補正が25%アップ。2ターン持続。さらにランダムで味方味方1人の怒りが4ポイント回復 |
天賦 | 全体HP+140万 |
星5になると開放
スキル | スキルダメージ係数アップ:422% |
天賦 | 自分のダメージ軽減が35%アップ、全体攻撃+95000 |
星6になると開放
スキル | スキルダメージ係数アップ:444% |
天賦 | 自分のパリィ率が40%アップ、全体防御+31500 |
星7になると開放
スキル | スキル増強:敵一列に466%の法術ダメージを与える。さらに味方全体の命中率とダメージ補正が35%アップ。2ターン持続。さらにランダムで味方味方2人の怒りが4ポイント回復 |
天賦 | 全体HP+330万 |
黄月英のランクアップ天賦
開放ランク | |
---|
ランク1 | 初期怒りが1ポイントアップ、攻撃+320 |
ランク2 | HP+19000 |
ランク3 | 初期怒りが2ポイントアップ、攻撃+6800 |
ランク4 | すべての蜀武将と主人公の攻撃+9400 |
ランク5 | 防御+26000 |
ランク6 | すべての蜀武将と主人公の防御+16000 |
ランク7 | 攻撃+181000 |
ランク8 | すべての蜀武将と主人公のHP+164万 |
ランク9 | HP+673万 |
ランク10 | すべての蜀武将と主人公の防御77000 |
ランク11 | HP+1070万 |
ランク12 | すべての蜀武将と主人公の攻撃+219000 |
黄月英の総合評価
黄月英は、育てるとスキルがかなり強力になる。
「星7」まで育てると「ランダムで味方味方2人の怒りが4ポイント回復」に強化されるので、味方のスキル連発に貢献できる。
手に入れた時は他のキャラに比べて強力とは言えないが、育てるとかなり強くなる。
攻撃も強いが、サポートキャラとしてもオススメのUR武将だ。