EAで資産運用をするためのメルマガ配信中 詳しくはこちら

ThreeTraderの口座開設方法を画像付きで解説【簡単にできる!】

ThreeTraderは、業界最狭スプレッドが素晴らしいと注目され人気を集めています。

実際にローンチ直後から使用していますがマジでスプレッド狭くてEAトレーダーの鹿王に最適な口座です。

僕のブログを見てThreeTraderを知ったとか、口座開設したとかもよく聞きます。

そこで今回は、ThreeTraderの口座開設方法について画像付きで解説していきます。

本人確認と居住証明書があればすぐに終わりますのでこのページを参考に口座開設をしてみてください。

ThreeTraderについては以下のページに詳しくまとめています。

口座開設前に特徴を確認しておきましょう。

Contents

ThreeTrader口座開設方法の流れ

ThreeTraderで口座開設をする際のおおまかな流れは以下になります。

STEP
ThreeTraderのホームページから口座開設画面を開く

以下のリンクよりThreeTraderのホームページにいき右上にある「ライブ口座開設」を選ぶ。

※スマホの場合は右上の「≡」より「ライブ口座開設」を選ぶ。

STEP
口座開設ページで必要事項を入力する

「ライブ口座申請ページ」で必要事項を入力する。

STEP
取引口座の設定を決める

口座タイプレバレッジなど取引口座の設定をする
口座パスワードもここで決める

STEP
本人確認書類・居住証明書を提出する
  • 本人確認書類:免許証、マイナンバーカード、パスポートなど
  • 居住証明書:住民票、公共料金請求書など

提出が完了するとマイページに移動しますが、リアル口座でのトレードは「本人確認書類・居住証明書」の確認完了後となります。

STEP
確認完了後トレード可能に

本人確認書類・居住証明書の確認が完了するとメールが届きます。

これで全て完了したので、リアル口座で取引を行うことができます。

ThreeTraderの口座開設方法を画像付きで解説

ここからはThreeTraderの口座開設方法を画像付きでより詳しく書いていきます。

①ThreeTraderのホームページから口座開設画面を開く

まずは、ThreeTraderのホームページにいき「ライブ口座開設」を開きます。

直接口座開設ページへいきたい方は以下のリンクからも飛ぶことができます。

初心者トレーダー向け

  • スプレッド
    ドル円 0.5pips~
    ゴールド 1.3pips~
  • STP方式、取引手数料なし、最低入金1万円以上

中・上級トレーダー向け

  • スプレッド
    ドル円 0.0pips~
    ゴールド 0.8pips~
  • ECN方式、取引手数料往復4ドル、最低入金10万円以上

ピュア口座、Raw Zero口座の違いについては以下のページで詳しく解説してます。

ThreeTraderの口座種類と特徴【Raw Zero口座・ピュアスプレッド口座】
※別ウィンドウで開きます。

②口座開設ページで必要事項を入力する

口座開設ページで必要事項を入力します。

  1. 氏名
  2. 国名
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. クライアントポータルのパスワード

入力後、「私はロボットではありません」に「☑」チェックを入れて「提出する」をクリックします。

ThreeTrader口座開設方法

次のページでは

  1. 生年月日
  2. 住所

を入力して「次へ」進みます。

ThreeTrader口座開設方法②

③取引口座の設定を決める

次に、最初に開設する取引口座の設定を決めます。

  1. 口座タイプ
  2. 口座通貨
  3. レバレッジ
  4. パスワード
ThreeTrader口座開設情報を入力する

クライアント契約及び、ポリシー、ニュースレターの購読にチェック☑を入れて「提出する」をクリックします。

口座タイプ

口座タイプは、Raw Zero口座ピュアスプレッド口座の2種類があります。

各口座の特徴を詳しくまとめたページも用意してますので参考にしてください。

ThreeTraderの口座種類と特徴【Raw Zero口座・ピュアスプレッド口座】
※別ウィンドウで開きます。

レバレッジ

レバレッジは500倍まで選択可能です。

レバレッジが高い方が強制ロスカットされにくい為、余程の理由がない限り500倍を選んでおくといいでしょう。

パスワード

先ほど決めたのは、クライアントポータルのログインパスワードですが、こちらでは取引口座のパスワードを設定します。

取引口座のパスワードはMT4で口座にログインする時に必要です。

全て入力をしたらクライアント契約及び、ポリシー、ニュースレターの購読に

チェック☑を入れて「提出する」をクリックします。

④本人確認書類・居住証明書を提出する

次に本人確認書類・居住証明書を提出します。

  1. 本人確認書類:免許証、マイナンバーカード、パスポートなど
  2. 居住証明書:住民票、公共料金請求書など
ThreeTraderに本人確認書類・居住確認書類をアップロードする

すぐに用意できない場合は、後からマイページにログインして提出することもできます。

ThreeTraderのマイページから本人確認書類を提出する

マイページへは、ThreeTraderのホームページの右上にある「個人ポータルにログイン」から入れます。

※個人ポータルへは、最初に登録をしたメールアドレスとパスワードへログインすることができます。

提出が完了するとマイページに移動しますが、リアル口座でのトレードは「本人確認書類・居住証明書」の
確認完了後
となります。

⑤確認完了後トレード可能に

本人確認書類・居住証明書の確認が完了すると口座有効化のお知らせメールが届きます。

ThreeTraderの口座開設完了メール

これで全て完了したので、リアル口座で取引を行うことができます。

マイページにログインすると、開設した口座が表示されているはずです。

鹿王

鹿王は今のロゴに変わる前からThreeTraderを使用しています。

ThreeTraderの口座開設方法まとめ

ThreeTraderの口座開設方法をまとめました。

口座開設方法もわかりやすく入金の反映スピードも早いので、口座開設から取引まで早ければ当日中に完了するかと思います。

不備がなければ遅くとも2~3営業日で完了するイメージです。

ThreeTraderは、海外FX会社の中でも最狭スプレッドなので、短期トレーダーの方や、EA(自動売買)を運用している方におすすめです。

口座開設ボーナスや、入金ボーナスがないのでどちらかと言えば中~上級者向けの口座だと思われがちですが

鹿王的には、初心者の方でもボーナスがなくてもより取引環境の優れた会社を選ぶべきだと考えます。

少しでも優秀な取引環境でトレードをしてみたいと思われてるなら口座開設してみてください。

ThreeTraderについて詳しくまとめたページもありますので、よろしければ参考にしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents