鹿王がEAの分析や検証を行う際に使用しているツールを紹介しています。
有料ツールとなりますが、便利なものばかりですので参考にしてください。
※一部、鹿王ドットネット経由での購入特典がありますので、是非ご活用ください!
岩ライザーFX

MT4で取ったバックテストファイル(.htm)を取り込むことで、より詳細な分析が可能。
完全日本語対応なのでわかりやすく使いやすい。
- ドローダウン(DD)関係
- 期間毎の成績
- 複利運用の成績
- ポートフォリオ分析
- フォワードデータの分析
- 損益ブラフにあわせてチャートを表示
ドローダウン関係の詳細表示、期間毎の成績表示により、これから運用するEAの特徴を理解することができます。
また、単利運用のバックテストファイルからでも複利運用した場合の成績を出すことができます。
バックテストファイルだけでなく、フォワードテストのデータを取り込んで、分析をすることができますので、まさにEAを丸裸にできるツールです。
鹿王ドットネット特別価格:35,000円
(通常価格:40,000円)
さらに…
当サイトから購入いただいた方には
鹿王開発EAをプレゼントしています。
※口座縛りあり(IB縛り無し)
特典EA:家臣1_GBPUSD_M5
※岩ライザーFX購入時のみの特典となります。

鹿王EA特典をご希望の方は、Twitter(@shikaou_net)のDMか、問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
※稼働を希望する口座番号を必ず教えてください。
※紹介コード「cp00d5n5」を必ず入力してください。
おーとちばっこてすと

テスターを自動で回しレポートを保存する補助ツールです。
通常、バックテストする場合、テストが終了してもMT4を確認することができなければ、次のバックテストを行うことができませんがおーとちばっこてすとを使用すると、事前に設定しておいたバックテストを自動的に実行してくれます。
- 事前に設定したバックテストを自動で行うことができる
- 複数MT4を使用して最適化(効率化)
- バックテスト結果の一覧表示
- レポートファイル不正時再取得(MT4のみ)
- テスト結果CSVファイル出力
EA開発の際に様々なパターンのバックテストを事前に設定して使用しています。
就寝前や外出前に設定して実行しておくと効率的にバックテストや最適化ができますので、効率的に検証や分析を行いたい方におすすめです。
おーとちばっこてすと価格:6,000円
AutoBackTesterTama3

「最適化BT並のケース数をやりつつ、情報量は単体BT並に詳細が見れる(損益画像や成績統計値)。損益曲線を一覧でみることを容易にする。」ことを目的として作成されたツール。
他通貨ペア対応EAをバックテストする際に、通常ですと「通貨ペアを切り替える際にMT4で操作」しなければならないですが、AutoBackTesterTama3でバックテストをすると通貨ペアの切り替えを自動的に行ってくれたりします。
複数のパターンのバックテストを自動的に行うよう設定ができますので、外出時や就寝時に動かしておくとかなり時間効率が良くなります。
- 複数パターンのBTを自動で行うようセットできる
- 複数パターンの損益グラフを一覧表示
- .logファイルの削除機能
どちらかというと、ガンガン最適化をする開発者向けのツールになると思いますが、自分がPCの前にいることができない時間にもできるだけ最適化を進めたいというような方にお勧めです。
購入者専用Discodeでサポートも受けることができる
AutoBackTesterTama3では、購入者専用Discordでのサポートを受けることができます。
またアップデートも行われ、購入特典もいただくことができます。
設定等はYouTubeで詳しく解説されていて、めちゃくちゃ丁寧です。
鹿王ドットネット特別価格:18,000円(MT4版)
(通常価格:20,000円)
鹿王ドットネット特別価格のご利用は以下のリンクから購入いただいた方のみとなります。
AutoBackTesterTama3 特別価格購入ページへ
AutoBackTesterTama3詳細ページ
※鹿王ドットネット特別価格での購入をご希望の場合は、必ず専用の購入フォームからご購入ください。