こんにちは!三国志ブラストのブログを書いている鹿王です。
三国志ブラストを始めて1ヶ月近く経とうとしています。
5月16日にUR武将をゲットした記事を書きましたが、その後どんどん戦力が上がり、ついに8500万までいきました。

いよいよ1億が見えてきましたね!
ということで、今回はここまでプレイをして大変だったことを紹介していきます。
三国志ブラストで大変だったこと
三国志ブラストでは、とにかく戦力を上げていくことが重要です。
戦力を上げるために、毎日コツコツと様々なコンテンツをこなしていかなければなりません。
今この記事を見ている方のなかには、まだすべてのコンテンツが開放されていないという方がいるかもしれませんが、プレイヤーのレベルが上がるにつれて、こなすコンテンツが増えていきます。
その中で、めんどくさいと感じるコンテンツがあります。
- 列伝の「チーム戦役」
- 征戦の「過関斬将」
- 征戦の「神獣秘境」
共感の声が聞こえてきますね!笑
これらのコンテンツは、微妙にスキップができなくて時間がかかります。
特に「チーム戦役」は、長いんです!
結構重要なコンテンツなのに長いので、なにか他にやることがある時に戦闘開始だけをして放置しながら進めています。
重要なのに、割と後回しにしてしまうコンテンツですね。
スキップ機能があればもっとラクやのに…。笑
ランクアップがだんだん大変になってくる
戦力が上がってくると、ランクアップ素材を集めるのが大変になってきます。
スタミナの回復上限は、100から増えないのに、必要なランクアップ素材の数はどんどん増えていきます。
そりゃ、レベルが上がったら大変になるのは当たり前かもしれませんが、だんだん大変になってくる要素ではありますね。
しかし、ランクアップ素材は購入することもできます。
意外と知らない人が多いので、ランクアップ素材の集め方!【意外と知らない人が多い!?】を参考にしてみてください。
無双試練の「HP70%以下になると失敗」が難しい
無双試練をやっていると、クリア条件で「味方武将のHPを70%以下にしてはならない」というものがあります。
※進んでいくと75%以下にしてはならないという鬼ミッションもでてきます。
これがめっちゃ難しい…。
戦闘終了時に70%以上残すことなら、回復キャラと合体技を入れていれば楽勝なのですが、一瞬でも70%以下になったらダメなので難しいです。
敵のUR武将にスキルを使われたら一瞬で終わることもあります…。
対策としては、こちらの前列に「怒り減」か「めまい」のスキルを並べることくらいですかね。
あとは、合体技の「地刺符」も使えます。
もっと、簡単にクリアできる方法がないか探しています。
三国志ブラストで戦力1億を目指すためにやること
戦力が8500万になりましたので、いよいよ1億が見えてきました。
レベルが上がっていくと、「元宝」を獲得できる量も増えてきて、思っているよりも順調に戦力が上がっていきます。
主人公がUR武将に昇格したときなんか、一気に1500万くらい戦力が上がりましたからね。笑
では、戦力を1億にするためにやることは何か?
間違いなく1番は…
UR武将を獲得する
ことでしょうね!
現在UR武将は、「劉備」のみです。
強い人のパーティーを見ていると、必ず同陣営のUR武将が揃っています。
微課金勢なので、時間はかかりますが、「元宝」を貯めて、「限定神将」に全ツッパしていきます。
あと「元宝」は、もう1つ使い道がります。
それは…
合体技のルーンを買う
ことです!
合体技にルーンをはめ込むと、一気に戦力が上がりますので、どんどん「競売」で入札していきます。
三国志ブラストの今後のイベントに期待
まだまだリリースされて1ヶ月なので、今後も様々なイベントが開催されると思います。
「元宝」を貯めて、イベントに備えます。
実は、この記事を書いていて、今後のネタが見つかりました。
いつになるかわかりませんが、このあたりの記事を書いていきたいと思います。
- 戦力1億のパーティーを公開
- 無双試練の攻略法
それではまた。
三国志ブラストの関連記事はこちら