メキシコペソでスワップポイント生活をして、ボルダリング三昧の毎日を送りたいと思い、不労所得を得るための投資を始めました。
いわゆる
ボルダリングのための資産運用。
ボルダリングのための貯蓄です。
スワップ投資で資産を増やし、自動的な収入源を作ることによって、ボルダリングに使う時間をもっと増やすことを目標としています。
運用記録を公開していきますので、ボルダリング三昧の生活を目標としている方の参考になれば嬉しいです。
メキシコペソでスワップポイント生活をしてボルダリング三昧の日々を送る
メキシコペソでスワップポイント生活をして、プライベートジムを建てることが目標!
しかし、プライベートジムを建てるためには資金集めが必要です。
そしてプライベートジム建てたあとにボルダリング三昧の生活を送るために安定した収入も必要となります。
そこで、メキシコペソのスワップ投資をすることで、不労所得が入る仕組みを作りたいと思います。
もちろん、スワップ投資だけでは不労所得と呼ぶには物足りないしリスクもありますので、他の投資法も試して利益を得ていますが、今回はメキシコペソ投資の記録を残していきたいと思います。
ということで、マイルールはこのように設定しました。
基本的にはスワップ投資ですが、スワップ半年分の利益が出たら利益を確定していきます。
- ポジションを持ったらガチホールド
- スワップ半年分で利益確定⇒20pips
- 毎月5,000円or 10,000円を積立入金
- 神ポジションはガチホールド
可能な限り安い価格で買いを入れたいので、「毎月○日に買い増し」などのルールは設けず、下落して安い時に思い切って買い増しをするスタイルでいきます。
メキシコペソ/円は比較的安定していて、スワップ投資初心者でも運用しやすい通貨ペアです。
メキシコペソでスワップポイント生活!スワップ投資の魅力
スワップポイント(金利差調整分)は、2国間の金利差から得られる利益のことです。
つまり、日本のような低金利通貨を売って、メキシコペソのような高金利通貨を買うと、その金利の差額を毎日受け取ることができます。
僕はこの保有しているだけでお金が増えるというスワップポイントのシステムに魅力を感じて投資を始めました。
スワップポイントが貯まっていくと、たとえ含み損が出ていたとしても、スワップポイントで相殺することもできます。
もし、一時的に下落して含み損を抱えていても、プラスになるまでスワップポイントを貯めながら気長に待つこともできるのです。
基本的にFXは、為替変動での損益が中心にはなりますが、このスワップポイントでの稼ぎも侮ることはできません。
長期間保有して、毎日スワップポイントを稼ぐことで、不労所得を得たような感覚となります。
もちろん、為替変動により、損失が出ることもありますので、利益が出たら確定することも忘れないでおきましょう。
スワップポイント生活を目指すのにメキシコペソを選ぶ理由
僕がスワップポイント生活を目指して投資をするのに、メキシコペソを選んだ理由はこれです。
- スワップポイント付与額が高い
- 少ない証拠金でポジションを持てる
- スプレッドが狭いのでトレードしやすい
2019年12月現在、メキシコペソ/円のスワップポイント付与額は11円/1lotです。
他の通貨ペアと比べてももらえるスワップが高く、さらに少ない証拠金でポジションを持つことができます。
現在5.3円〜5.8円くらいで変動しているため、1lotを持つのに2,320円(5.8円の場合)です。
少ない証拠金で多くのスワップがもらえるので、スワップ投資をするのに向いています。
また、スプレッドも0.2銭と狭いことからポジションを持ってから利益を出しやすいというメリットもあります。
以前は1.0銭前後が基本でしたが、だんだん狭くなり、トレードしやすくなっています。
0.2銭はドル/円などと同じなので、かなり狭い部類ですね。
メキシコペソスワップポイント生活│運用記録│
2020年1月からメキシコペソでのスワップポイント生活を目指して、毎月運用記録をつけていきます。
この記事を毎月更新していきますので、チェックしてください。
※セントラル短資FXは集計がちょっと複雑なので、おおよそで計算している箇所があります。
損益 | スワップ | 合計 | |
---|---|---|---|
1ヶ月目 | 2,040円 | 429円 | 2,469円 |
2ヶ月目 | 210円 | 462円 | 672円 |
3ヶ月目 | -45,743円 | 685円 | -45,058円 |
4ヶ月目 | 0円 | 400円 | 400円 |
合計 | -43,493 | 1,976円 | -41,517円 |

含み損益を計算した表・グラフ
含み損益を計算した表・グラフは以下になります。
1ヶ月目 | -31円 |
2ヶ月目 | -6,909円 |
3ヶ月目 | -44,617円 |
4ヶ月目 | -44,517円 |

コロナウイルス感染拡大の懸念から暴落してしまい、大きな含み損を抱える結果となっています。

メキシコペソスワップポイント生活を目指していきます!
メキシコペソでのスワップポイント生活を目指していきます。
成功すれば、プライベートジムを建て、ボルダリング三昧の生活をします。
資金も少ない状態でスタートしていますので、何年かかるかわかりませんが、人生の目標として取り組んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
メキシコペソのスワップ投資はセントラル短資FXがオススメです。
僕もセントラル短資でスワップ投資をしています。
