鹿王が配布しているゴールドTの詳細をページになります。
ハイリスクハイターンと言われるゴールドのナンピンマーチンEAとなりますが、厳選されたエントリーにより1~2ポジ目での利確が多く、ノーポジになることも多いです。
重要指標時や、週末、月末など、できれば稼働停止をしたいタイミングでも無理な損切をすることはほぼありません。
非常に扱いやすいEAなので、これまでゴールドのナンピンマーチンEAで口座破綻を繰り返している方にもおすすめです。
金曜日は1日稼働停止ってのもありなのではないかと考えています。
ゴールドT 概要
名称: | ゴールドT |
対象通貨ペア: | GOLD(XAUUSD) |
時間足: | 1分足 |
最低証拠金: | 15万円~(0.01lot) |
推奨証拠金: | 20万円~(0.01lot) |
ナンピンマーチン: | あり |
ゴールドTは、ナンピンマーチンEAになりますが、よくあるEAをセットした瞬間エントリーして、ひたすらポジションを持ち続けるEAではなく、厳選したエントリーを行う為、1ポジ目での勝率が高くなっております。
細かく利益を積み重ねていくことが可能で、ポジションを持っていない時間が多いのが特徴です。
ノーポジの時間が長いため、特にゴールドのナンピンマーチンEAで推奨される重要指標時、週末、月末の稼働停止が容易ですし、片側のポジションが解消されても反対側のポジションの含み損が残る等、ストレスの原因となる要素がかなり取り除かれています。
※24時間フル稼働でも破綻の可能性は低くなっておりますが、重要指標時、週末、月末は稼働停止をした方が安全です。
設定可能なパラメーター
認証パスワード | 配布時にお知らせするパスワードを入力してください |
自動複利機能(※1) | 口座資金が指定金額以上に増えると自動的にロットが上がるように設定できます |
初期ロット | 基準となるロット(初期値:0.01lot) |
マジックナンバー | 他のEAと被らない数値に変更してください(初期値:0) |
最大ナンピン回数 | 「10」の場合:初期ポジ+10回ナンピン(合計11ポジション) |
トレーリング設定(※2) | 利確ポイントに達した際に、さらに利益を伸ばせると判断したら利確ポイントを自動的に伸ばします トレーリング値は、お好みの数値に設定可能です |
決済後新規ポジション取得停止設定(※3) | 今持っているポジションが解消されたあとに新規ポジションを持たないように設定できます |
損切設定 | 指定値に達した場合に自動的に損切が入ります 「指定の割合 or 指定の金額」のどちらかで設定することができます |
取引可能時間制御 | 各曜日ごとに取引可能時間を設定することができます |
(※1)自動複利機能
例:20万円 0.01lotで始めていた場合、以下のように増えます。
・40万円になったら0.02lot
・60万円になったら0.03lot
この数値は自由に変更できますが基本的には、原資回収を優先していただきたいと思います。
(※2)トレーリング設定
例:100ポイントに設定している場合は、最大10pipsまで伸ばすことになります。
仮に9pipsまで伸びた後に反転してしまった場合でも、トレール機能によりストップロス値も更新される為、
決済されないまま捕まってしまうということもないように設計されています。
※値動きが激しい場合、滑ってマイナス決済になる場合もあります。
(※3)決済後新規ポジション取得停止設定
重要指標前や週末、月末など、これ以上新規ポジションを持ちたくない場合に便利です。
この機能のおかげでノーポジにするために常にMT4を監視する必要がありません。
ノーポジの際にtrueにすると、1度だけ新規ポジションを持ってしまいます。
配布希望者はオープンチャットへ
ゴールドTを使ってみたいという方は、オープンチャットへ参加後、公式LINEかTwitter(鹿王Twitter)のDMでメッセージをください。
※XM(スタンダード口座 or マイクロ口座 or KIWAMI極口座)または、エクスネスにて配布可能です。
LINEオープンチャットで利益報告や重要指標のアナウンスなどを行っていますので、興味のある方は以下のリンクより参加してみてください。(パスワードは、14753です。)
※もし入れない場合は、公式LINEかTwitter(鹿王Twitter)のDMで「オプチャ参加希望」の旨、メッセージください。
公式LINEは、以下から登録できます。

ゴールドTの他、設定次第で爆益型にも安定型にもなるゴールドEA「DEER GOLD」の配布も行っています。
詳細は以下のページにてご確認ください!

FX取引は、多額の利益が得られることもある反面、原資の金額を上回る多額の損失を被る危険を伴う取引です。
取引を開始する場合又は継続して行う場合には、しっかりとその旨ご理解ください。
また、本内容のみでなく、取引の仕組みやリスクについて十分に研究し、自己の資力、取引経験及び取引目的等に照らして適切であると判断する場合にのみ、自己の責任の中で取引を行って下さい。
上記内容を熟考し、どんな事由であろうとも当方責任は一切負いませんので、ご自身の決断で情報を精査願います。