EAで資産運用をするためのメルマガ配信中 詳しくはこちら

【2022年10月成績】EA-BANKのEAを使って稼いだろ!

2022年9月から始めたEA-BANKのEAだけを使って稼いだろシリーズの成績報告です!

EA-BANKは、無料で約100種類の優良EAが使い放題になるサービスです。

なぜ優良EAと言えるのかは、以下の記事で解説していますのでチェックしてみてください!

今月からは、グリッドポートフォリオ口座に加えて、単ポジポートフォリオ口座の成績も書いていきます。

それでは、結果にいってみましょう!

Contents

2022年10月の成績(グリッド)

EA名称今月累計
Chemistar for USDJPY+2,028円+3,146円
Turn Up EA+2,375円+3,489円
Nanchan_Pinchan_EURGBP_H4_V1_EB+3,923円+3,923円
Milk for AUDNZD+325円+325円
Meteo2_EB+2,275円+2,275
合計+10,926円+13,158円

月間収支が+1万円だったのでちょうど月利5%と狙い通りの結果!

とは言えず、Milk for AUDNZDとChemistar for USDJPYが大きく捕まっており含み損込みならマイナスとなっています。

恐れていたことが早くも起きてしまいました…笑

結構長期戦になりそうなので、他のEAに頑張ってもらって何とか含み損込みでもプラス域に持っていってもらいたいところ。

2022年10月の成績(単ポジ)

単ポジと言っても、ナンピンではなく複数ポジを持つEAもこちらに含んでいます。

結果は…

+61,283円 でした!

上振れ!?

と思えるほど調子が良かったのですが、個々のEAを見てみると負けているのもチラホラ…。

負けてるEAを他のEAがカバーする!

これが59個のEAを入れてポートフォリオを組んだメリットだと思います。

詳細は、noteの方に書いているので、そちらを見てください。

note(ノート)
EA-BANK Challenge!!10月月間成績|鹿王|note どうも、鹿王です。 2022年10月17日からEA-BANKでダウンロードできる非ナンピンEAだけでポートフォリオを組んで利益を出すチャレンジを開始しました。 全部のEAをブチ込ん...

11月も引き続き稼働を続けます!

単ポジポートフォリオの成績を見て、グリッド口座をやるメリットないやんとか思っちゃったりもしましたが、まだ始めて1ヶ月ちょっとなので、さすがにもう少し続けます。笑

現在、2つのEAが捕まっていますが、それでも含み損は25,000円程度なので余裕がありますし、今のところ簡単に破綻する感じはしていないので、安心して見ていられます。

このペースでいけば、そのうち含み損込みでもプラス域にいくと思いますが、他のEAも捕まりだすと証拠金が厳しくなってきますので、そこは捕まらないことを祈るばかりです。

また、単ポジポートフォリオ口座が低迷している時に、コツコツ利益を出して癒しとなる口座を目指していきます。笑

EA-BANKのグリッド系を使っている方はかなり少ないと思いますので、少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた!


EA-BANKは登録無料で約100種類のEAが使い放題になるサービスです。

グリッド系の他にも優良なEAが揃っていますので、是非チェックしてみてください!

鹿王のブログでもEA-BANKの魅力について書いてますので参考にしてください!

FX取引は、多額の利益が得られることもある反面、原資の金額を上回る多額の損失を被る危険を伴う取引です。
取引を開始する場合又は継続して行う場合には、しっかりとその旨ご理解ください。
また、本内容のみでなく、取引の仕組みやリスクについて十分に研究し、自己の資力、取引経験及び取引目的等に照らして適切であると判断する場合にのみ、自己の責任の中で取引を行って下さい。
上記内容を熟考し、どんな事由であろうとも当方責任は一切負いませんので、ご自身の決断で情報を精査願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents