6月30日配信スタートの放置育成型RPG『AFKアリーナ』のおすすめキャラを書いていきます。
- 全世界4500万DL突破の放置育成型RPG
- ファンタジーな世界観
- シンプルだがやりこみ要素満載
- オートバトルで気軽にできる
- 事前登録者数50万人突破の超人気期待作
AFKアリーナにリセマラは必要?
AFKアリーナでは、比較的簡単にキャラが手に入りますし、強くしていくには、多くのキャラを獲得していく必要があります。
リセマラをの恩恵はそこまで大きくないと言っていいでしょう。
もちろん、最初に自分の好きなキャラで始めたいという方にはリセマラはおすすめです。
リセマラはサーバーを変更して行う
AFKアリーナでは、アプリを削除してもデータが残りますので、リセマラをする場合は、アプリを削除せずにサーバーを変えて行う必要があります。
友達と一緒に始める場合などはサーバーが変わってしまう可能性もありますので、あまりおすすめしません。
リセマラをするの手順は以下になります。
- 画面左上のアイコンをタップしてメニューを開く
- 「システム設定」⇒「サーバーを選択する」をタップ
- キャラを作成していないサーバーを選択する
- リセマラの所要時間:10~20分
- リセマラの恩恵:少ない
リセマラをする場合は、以下のシリアルコードを入力してガチャをたくさん引くことをおすすめします。
シリアルコードの入力でガチャ回数を増やす
AFKアリーナでは、シリアルコードを入力することで、特典をもらうことができますので、忘れずにもらうようにしましょう。
シリアルコード入力でもらえる特典は以下になります。
- uf4shqjngq:コモンガチャチケット×30
- afk888:コイン×20,000、英雄の粉塵×100、ダイヤモンド×300
- liuyan233:コイン×50,000、コモンガチャチケット×3
- liuyan118:陣営ガチャチケット×3、コイン×50,000
- liuyan888:ダイヤモンド×888、コイン×100.000
- misevj66yi:コモンガチャチケット×5、ダイヤ500、レア英雄ソウルストーン60個
シリアルコードの入力方法
シリアルコードの入力方法は以下になります。
- 左上のアバターをタップ
- 下部にある「設定」をタップ
- 「シリアルコード」をタップして入力
入力が終わると特典ゲットです。
AFKアリーナのおすすめキャラ
筆者が実際に使用したおすすめキャラを紹介します。
ブルータス

タンクの役割で相手の攻撃を受けながらも強力な必殺技で攻撃ができる。
スキル3の『死闘(HPが少ないほど、攻撃力が最大で90%まで増加する)』がかっこいい。
ブルータス【基本情報】
陣営 | ババリア部族 |
タイプ | 力量型 |
職業 | タンク |
メインロール | タンク |
ブルータス【スキル】
スキル1:獅王旋風斬(必殺技)
Lv.1 | 覇王の如く大ぶりの斬撃後、移動しながら回転斬りで周囲の敵に持続ダメージを与える。必殺技の発動中は行動阻害を無効化する。 |
Lv.2 | 回転斬りの間は魔法ダメージを無効化するようになる(アンロックレベル:81) |
Lv.3 | この必殺技で与えたダメージの35%を吸収するようになる(アンロックレベル:161) |
スキル2:獅子吼
Lv.1 | 怒り狂う獅子の雄叫びで敵を威嚇し、周囲の敵の受けるダメージを一定時間25%増加させる。(アンロックレベル:11) |
Lv.2 | 敵が受けるダメージが30%増加(アンロックレベル:21) |
Lv.3 | 敵が受けるダメージが40%に増加し、さらに敵が回避不能になる(アンロックレベル:101) |
Lv.4 | 敵が受けるダメージが50%に増加(アンロックレベル:181) |
スキル3:死闘(パッシブ)
Lv.1 | HPが少ないほど、攻撃力が最大で90%まで増加する。(アンロックレベル:41) |
Lv.2 | HPが少ないほど、追加で速度が最大で25%まで増加(アンロックレベル:121) |
Lv.3 | 攻撃力が最大で100%、速度が最大で25%まで増加(アンロックレベル:201) |
スキル4:不屈(パッシブ)
Lv.1 | 致命的なダメージを受けた時、HP1だけで踏ん張り、その後の4秒間は全てのダメージを無効化する。この効果は一回の戦闘で一回のみ発動する。(アンロックレベル:61) |
Lv.2 | ダメージの無効化の持続時間が7秒に増加(アンロックレベル:141) |
Lv.3 | ダメージの無効化の持続時間が8秒に増加(アンロックレベル:221) |
サフィア

魔法攻撃で敵に大ダメージを与える必殺技を持つ。
高い攻撃力で敵を倒しつつ、味方のサポートも行えるので優秀。
サフィア【基本情報】
陣営 | ババリア部族 |
タイプ | メイジ |
職業 | メイジ |
メインロール | 範囲攻撃 |
サフィア【スキル】
スキル1:クリムゾンフレア(必殺技)
Lv.1 | 魔力をため大きな魔力の塊を作り、ターゲットめがけて落とし、範囲内の全ての敵にダメージを与える。魔力がたまるにつれて、ダメージが攻撃力×100%から攻撃力540%に増加していき、攻撃範囲も拡大していく。力をためている間にアイコンをタップすると、魔力の塊をすぐ敵に放つ。 |
Lv.2 | 最大ダメージが攻撃力×600%に増加(アンロックレベル:81) |
Lv.3 | 最大ダメージが攻撃力×660%に増加(アンロックレベル:161) |
スキル2:エナジーボルト
Lv.1 | 敵一体の魔法の弾を放ち攻撃力×170%のダメージを与え、スタンさせる。その後威力が弱い2発の魔法の弾に分裂して近くにいる他の敵を攻撃する。(アンロックレベル:11) |
Lv.2 | ダメージが攻撃力×190%に増加(アンロックレベル:21) |
Lv.3 | 分裂する数が3発に増加(アンロックレベル:101) |
Lv.4 | ダメージが攻撃力×210%に増加(アンロックレベル:181) |
スキル3:フレアビット
Lv.1 | 最も前にいる味方一体に炎の球を纏わせ、10秒の間毎秒その味方の近くにいる敵に攻撃力×70%のダメージを与える。(アンロックレベル:41) |
Lv.2 | 毎秒ダメージが攻撃力×80%に増加(アンロックレベル:121) |
Lv.3 | 毎秒ダメージが攻撃力×90%に増加(アンロックレベル:201) |
スキル4:フォースフィールド
Lv.1 | 戦闘開始時、25秒の間味方後列に結界を張る。結界内にいる味方は攻撃力が16%増加し、結界内にいる敵は攻撃力が50%減少してさらに速度が減少する。(アンロックレベル:61) |
Lv.2 | 攻撃力の増加量が20%に増加(アンロックレベル:141) |
Lv.3 | 攻撃力の増加量が24%に増加(アンロックレベル:221) |
エルロン

複数の敵を巻き込んでダメージを与える範囲攻撃必殺技の持ち主。
敵を集めて攻撃をすることもでき、シールドを持つ敵にはさらに追加ダメージが強い。
エルロン【基本情報】
陣営 | ヴェルディア連盟 |
タイプ | 敏捷型 |
職業 | レンジャー |
メインロール | 範囲攻撃 |
エルロン【スキル】
スキル1:双剣・トルネード(必殺技)
Lv.1 | 2本の剣を重ね合わせ最終形態にし、強力な斬撃で攻撃力×270%のダメージを与える。さらに5秒間持続する氷の竜巻を作り出し、触れた敵にダメージを与えて突き飛ばす。 |
Lv.2 | トルネードの持続時間が7秒に増加(アンロックレベル:81) |
Lv.3 | ダメージが攻撃力×300%に増加(アンロックレベル:161) |
スキル2:魔法剣
Lv.1 | 魔力を双剣に注ぎ込んで敵を攻撃する。アイスソードは目の前の敵全てに攻撃力×150%のダメージを与え、4秒間減速効果を与える。ウィンドソードは強力な突きで敵一体を吹き飛ばし、攻撃力×180%のダメージを与え、追加でターゲットの現在HPの15%のダメージを与える。 |
Lv.2 | アイスソードのダメージが攻撃力×160%に増加(アンロックレベル:21) |
Lv.3 | ウィンドソードのダメージが攻撃力×220%に増加(アンロックレベル:101) |
Lv.4 | アイスソードのダメージが攻撃力×170%に増加(アンロックレベル:181) |
スキル3:ヴォルテックス
Lv.1 | 魔法で強い気流を巻き起こして一定範囲内の敵を吸い込むように目の前に集め、攻撃力×140%のダメージを与える。(アンロックレベル:41) |
Lv.2 | ダメージが攻撃力の×150%に増加(アンロックレベル:121) |
Lv.3 | ダメージが攻撃力の×160%に増加(アンロックレベル:201) |
スキル4:魔貫(パッシブ)
Lv.1 | 攻撃力が15%増加し、30%の確率で敵の防御力を無視して攻撃する。シールドを持つ敵には追加で150%のダメージを与える。(アンロックレベル:61) |
Lv.2 | 防御力を無視する確率が50%に増加(アンロックレベル:141) |
Lv.3 | 攻撃力の増加量が20%に増加(アンロックレベル:221) |
タシー

タシーは、敵の行動を邪魔しながら攻撃をするお邪魔キャラ。
しかも、味方のサポートもできるのでかなり強力です。
個人的には、見た目も可愛いのでお気に入り。
タシー【基本情報】
陣営 | ヴェルディア連盟 |
タイプ | メイジ |
職業 | サポート |
メインロール | コントロール |
タシー【スキル】
スキル1:ゴールデンスランバー(必殺技)
Lv.1 | 精霊の魔法で子守唄のような気持ちいい気分にさせ、敵全体を4秒間眠らせる。敵は眠りから覚める時、睡眠中に受けたダメージの25%のダメージを受ける。 |
Lv.2 | 持続時間が5秒に増加(アンロックレベル:81) |
Lv.3 | 眠りから覚める時に受けるダメージが30%に増加(アンロックレベル:161) |
スキル2:森の精
Lv.1 | 自身の周りに森の精を10秒間召喚する。森の精は一定間隔で自動的に周囲の敵に攻撃力×55%のダメージを与えるか、または周囲の見方を回復する。 |
Lv.2 | ダメージまたは、回復量が60%に増加(アンロックレベル:21) |
Lv.3 | 持続時間が13秒に増加(アンロックレベル:101) |
Lv.4 | ダメージまたは、回復量が65%に増加(アンロックレベル:181) |
スキル3:夢へのいざない
Lv.1 | 攻撃力が最も高い敵を4秒の間、夢の世界へ放逐する。放逐中は行動できず、攻撃も受けない。(アンロックレベル:41) |
Lv.2 | 持続時間内にターゲットの40%の攻撃力を吸収(アンロックレベル:121) |
Lv.3 | 持続時間が6秒に増加(アンロックレベル:201) |
スキル4:きらめく粉(パッシブ)
Lv.1 | ダメージを受けた時、自身の行動阻害を解除し、ランダムで敵の背後に瞬間移動する。瞬間移動中は攻撃されず、周囲の敵に攻撃力×140%のダメージを与える。この効果は6秒に1回発動する。(アンロックレベル:61) |
Lv.2 | ダメージを受けるたびにクールタイムが減少(アンロックレベル:141) |
Lv.3 | ダメージが攻撃力×170%に増加(アンロックレベル:221) |
AFKアリーナのキャラ集めは陣営を絞った方が有利
AFKアリーナは、キャラの陣営を揃えてパーティを組むと、能力にボーナスがつきます。

同じ陣営のキャラを5人揃えて編成すると、最大『攻撃力+25%、HP+25%』とかなりのボーナスになります。
陣営の決め方は様々です。
- 最初に手に入れたキャラの陣営で揃える
- ある程度同陣営のキャラが集まってから揃える
- 気に入ったキャラの陣営で揃える
強化に使った素材は、『馬車』でリセットして回収することができますので、どんどん強化していっても大丈夫です。

僕はお気に入りのキャラがいる陣営で揃えています。
AFKアリーナには5つ職業と9つメインロールがある

AFKアリーナには、5つの職業と9つのメインロールがあり、それぞれ得意な行動が違います。
強いパーティの編成をする時には、『5つ職業と9つメインロール』を意識する必要があります。
前衛にはタンクや戦士、後衛にはサポートやメイジやレンジャーを!

前衛には、敵の攻撃を大きく受けるため、HPや防御の高いタンク(壁役)を配置します。
また、攻撃重視にしたい場合は、戦士を前衛に配置するのもありです。
後衛には、敵を倒すためにアタッカー(AOE、継続アタッカー、爆発アタッカーなど)を配置します。
AFKアリーナには陣営相性がある

AFKアリーナでは、陣営ごとに相性があります。
敵に勝てなくなったら、陣営の相性を考慮してパーティを編成してみましょう。
AFKアリーナのゲーム情報
タイトル | AFKアリーナ |
OS | iOS/android |
リリース日 | 2020/6/30 |
ジャンル | 放置育成型ファンタジーRPG |
運営会社 | LILITH GAMES |
公式サイト | http://afk-jp.lilithgames.com/ |
公式Twitter | @afk_arena_jp |