三国志ブラスト-少年ヒーローズのアップデート情報をもとに解説をしていきます。
今回は大幅アップデートとなりますので、注目度が高いですね。
- 2020年4月28日に正式リリースされた三国が舞台のゲーム
- 三国志の武将たちが少年ヒーローとして登場
- お馴染みの武将たちが最大6対6で戦う
- ストーリーや合体技のムービーが美麗
- 育成や戦略などやりこみ要素満載

三国志ブラスト「6月10日」大幅アップデート
6月10日のメンテナンスにより、大幅なアップデートが行われる予定です。
メンテナンス時間
2020年6月10日(水)15:00~18:00(予定)
アップデート内容
アップデート内容について考察をしていきます。
Coming Soon…
①新しい対人コンテンツ「決戦定軍山」実装
5対5の新しい対戦モードになります。チームメンバーと戦略を立て、新しい戦場に挑戦しましょう!(解放レベル:lv65)
②宝物昇格
SSRレベルの宝物がURレベルまで進化可能になりました。(解放レベル:lv65)
③コンテンツ拡充
- 列伝第13章を追加しました。(58~62章)
- メインクエスト15章拡充しました(196~210章)。クリアすると主人公が星6になります。
- 将星システム
第八個の将星「天相」を追加しました。 - 巨獣討伐
巨獣ショップにてSR(紫枠)合体技の欠片を追加しました。 - 無双試練
無双試練を84階まで追加し、装備ショップにて【UR装備の欠片選択箱】を追加しました。 - 装備育成
UR装備の精練ランク上限を80まで引き上げました。
改善内容
アップデートで改選される内容を解説します。
①:秘境宝探し
「一括宝探し」機能を追加しました。(解放レベル:lv75)
宝探しは、宝物ごとに「1回」もしくは「5回」のみとなっておりましたが、一括宝探しの機能が追加されます。
これにより、宝探しがラクになりますので、めんどくささがなくなります。
ただし、解放はLv75なので、解放までの時間はかなりかかるでしょう。
②:戦闘
未獲得の武将や神獣のスキルを確認できるようになりました。
③:封地巡視
「一括巡視」機能を追加しました。(解放レベル:lv65)
封地巡視では、1つ1つ条件や武将を選んで設定する必要がありましたが、これを一括で行うことができるようになります。
結構めんどくさかったので、時間短縮になります。
④:列伝
列伝内のUI表示を調整し、「5回掃討」機能を追加しました。(解放レベル:lv65)
列伝内のUI表示が変わります。
また、「5回掃討」機能が追加されたので、今まで武将掃討の時に1回1回挑んでいた作業がなくなります。
⑤:心願商店
心願商店に称号を追加し、所持済みの場合の提示を改善しました。
⑥:神兵召喚/召喚台
毎日の800回の召喚上限を追加しました。
⑦:メール
オフラインの際に受け取り済みのメールを自動的に削除する機能を追加し、またメールボックスの保存上限を30に変更しました。
※一部の不具合を修正
三国志ブラストにおける一部不具合が改善されます。
三国志ブラスト「6月10日」のアップデートはさらに課金者有利となる?
三国志ブラストは、課金者が圧倒的に有利のゲームとなっています。
もちろん、無課金でも楽しむことはできますが、対人コンテンツで課金者に勝つことは不可能でしょう。
今回も、対人コンテンツが追加となりましたので、さらに課金者は報酬を多く獲得することができ、戦力の強化をしていくことができます。
また、宝物のランクアップも追加されたので、素材を獲得していくには課金者が圧倒的に有利でしょう。
今後、無課金勢が課金者に抵抗できるコンテンツは出てくるのか?
まだまだ、公式リリースされてから時間の経ってないゲームなので、今後の進化にも期待です。